愛用 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製 アコースティックギター

商品の説明

このギターはあの多くの歴史的なVintage Guitarを生み出したカラマズー工場で製造されています。
YAMAHA FS830 アコースティックギター
ギブソンは1974年Norlin Musicへと売却され、1975年にはナッシュビルへと工場を移転し、ソリッドボディやセミアコなどのEG系を中心に生産を開始しますが、カラマズー工場は1984年に閉鎖されるまでAGを作り続け閉鎖後はAGの生産もナッシュビルへと移行され、カラマズー工場は「Heritage Guitar」工場として現在に至っています。
Gibson Custom Shop 1960s J-160e セラミックサドル
シリアル番号A401695から激動の1973~1975年製造だと確定してますが、明確な年代は不明です。いずれにしてもカラマズー後期モデルであることは間違いありません。
良音/希少/YAMAHA FS-423S 改エレアコ 弦低め
さて、当方は買取と修理工房を併設したショップですが、このギターは友人のプロのフォークシンガーが長年愛用していた物を譲受けた楽器です。製造後約50年が経過し随所に痛みがあり、こちらで出来うる限りの修理を施しました。
【5075】 Morris エレアコ fc-2ts 送料無料
まず(1)写真も掲載してますが、エボニーブリッジに割れがあり、ダブ(鳩)のインレイも移してそっくり同じように作り変えました。
Gibson ギブソン 2006年製 CF-100E VS 純正ハードケース付き
(2)この楽器の顔とも言えるピックガードが経年劣化してボロボロで、仕方がなく代替品に交換してます。
SUZUKI VIOLIN ThreeS AE-25S
(3)目立ちませんがサウンドホール周りのヒビ2か所を修理してます。
専用⭐️東海楽器 Cat's Eyes(キャッツアイ) TCE-35
(4)裏板のブレイシング2番、3番、4番の右側に剥がれが有り、修理してます。当方の修理価格で総額約10万円を掛けて再生させています。
【再値下げ】GIBSON L-48

Martin EST1833 LXK2
それでもなお幾つかの傷など有りますが、これもヴィンテージギターの証として残しました。(1)ネック裏7~12フレットにカポタスト跡(2)ピックガード周りに擦り傷(3)ボディ側面と裏板に小さな打ち傷と擦り傷があります。
【極美品】History NT-L4 アコースティックギター

Takamine CP 132 S
全体的には彼の長年に渡る弾き込みもあり、メイプル独特の明るいサウンドが一層磨かれ、更にトーンエッジの鋭さが加わり極上の鳴りを実現しています。またこの時代独特のギブソンのメイプル3ピースネックの弱点であるネック捩れが皆無で、かつネック反りも無くロッドにも十分余裕が有り、弦高も1弦側で約2mm、6弦側で約2.8mmと低めに設定し、このままで即現役で活躍が出来る状態にあります。
松岡良治 Ryoji Matsuoka ギター No40 1974年
飾りではなく本当にプレイできるヴィンテージギターをお探しの方に是非購入して頂きたいと願っております。

YAMAHA FG830 アコースティックギター

商品の情報

ブランドギブソン
商品の状態やや傷や汚れあり

YAMAHA FS820

ゼンZC85CE エレガット

アコースティックギター LAVA ME3 36インチ

MORRIS W-50 リフレット済み

K.Yairi ヤイリ 音来 ニライ 一五一会 2005 ギター

Crews Maniac Sound / CL-01E

【希少モデル】 James J-600AC エレアコ (ハードケース付属)

【美品】Martin GPCX1AE 20th Aniversary

希少・名器 RYOJI MATSUOKA 松岡良治 MH100 ドイツ松単板 2
このギターはあの多くの歴史的なVintage Guitarを生み出したカラマズー工場で製造されています。ギブソンは1974年Norlin Musicへと売却され、1975年にはナッシュビルへと工場を移転し、ソリッドボディやセミアコなどのEG系を中心に生産を開始しますが、カラマズー工場は1984年に閉鎖されるまでAGを作り続け閉鎖後はAGの生産もナッシュビルへと移行され、カラマズー工場は「Heritage Guitar」工場として現在に至っています。シリアル番号A401695から激動の1973~1975年製造だと確定してますが、明確な年代は不明です。いずれにしてもカラマズー後期モデルであることは間違いありません。さて、当方は買取と修理工房を併設したショップですが、このギターは友人のプロのフォークシンガーが長年愛用していた物を譲受けた楽器です。製造後約50年が経過し随所に痛みがあり、こちらで出来うる限りの修理を施しました。まず(1)写真も掲載してますが、エボニーブリッジに割れがあり、ダブ(鳩)のインレイも移してそっくり同じように作り変えました。(2)この楽器の顔とも言えるピックガードが経年劣化してボロボロで、仕方がなく代替品に交換してます。(3)目立ちませんがサウンドホール周りのヒビ2か所を修理してます。(4)裏板のブレイシング2番、3番、4番の右側に剥がれが有り、修理してます。当方の修理価格で総額約10万円を掛けて再生させています。それでもなお幾つかの傷など有りますが、これもヴィンテージギターの証として残しました。(1)ネック裏7~12フレットにカポタスト跡(2)ピックガード周りに擦り傷(3)ボディ側面と裏板に小さな打ち傷と擦り傷があります。全体的には彼の長年に渡る弾き込みもあり、メイプル独特の明るいサウンドが一層磨かれ、更にトーンエッジの鋭さが加わり極上の鳴りを実現しています。またこの時代独特のギブソンのメイプル3ピースネックの弱点であるネック捩れが皆無で、かつネック反りも無くロッドにも十分余裕が有り、弦高も1弦側で約2mm、6弦側で約2.8mmと低めに設定し、このままで即現役で活躍が出来る状態にあります。飾りではなく本当にプレイできるヴィンテージギターをお探しの方に是非購入して頂きたいと願っております。

商品の情報

ブランドギブソン
商品の状態やや傷や汚れあり

愛用 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製 アコースティックギター

1分钟前

愛用 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製 アコースティックギター

¥250,000 ¥115,000

(税込) 送料込み

2816
2826

商品の情報

turkan-cafe.comメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

320388e

 4558

本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (2826)

320388e
愛用 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製 アコースティックギター 愛用 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製 アコースティックギター

店舗販売 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製

店舗販売 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製


店舗販売 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製

店舗販売 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製


店舗販売 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製

店舗販売 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製


1973 Gibson Dove Custom Vintage Acoustic Guitar Natural

1973 Gibson Dove Custom Vintage Acoustic Guitar Natural


Gibson Dove Custom w/ OHSC (Vintage - 1974)

Gibson Dove Custom w/ OHSC (Vintage - 1974)


The Project Guitar Project: 1973 Gibson Dove - Fretboard Journal

The Project Guitar Project: 1973 Gibson Dove - Fretboard Journal


1973 Gibson Dove Custom Vintage Acoustic Guitar Natural | Reverb

1973 Gibson Dove Custom Vintage Acoustic Guitar Natural | Reverb

この商品を見ている人におすすめ

  1. ホーム
  2. 愛用 Gibson Vintage DOVE 1973~1975 KALAMAZOO製 アコースティックギター
© turkan-cafe.com, Inc.